襖とは

基 礎 知 識

襖とは・・・

日本独特の間仕切り建具であって、その豊かな意匠と特質を住まいの中に活かし、人々の心とくらしを彩 ってきました。
室内の大切な装飾の役割を果たしながら、部屋の用途に応じ簡単に開けたり、閉めたり、又取りはずしたりする事が出来、木と紙で端正に作られたふすまは、日本の生活と気候風土に最適な間仕切りです。

襖の歴史について

襖は日本の住空間に欠かせない間仕切り建具の一つです。
襖は8世紀から9世紀の頃、几帳、衝立、屏風、明かり障子など、寝殿造り内部の調度品から、日本独自のものとして生まれてきました。
初期の襖は、主に寝間に立てられた寝間障子(襖)でした。9世紀末には、中国より、唐紙も入り、11世紀頃の襖の上張りは絹地から既に紙の上張りに移行し、唐絵から大和絵が盛んになり、襖や屏風に表現され、初期の防寒の役割から室の装飾的要素が加わって、当時の貴族上流社会人の生活に深く関わり定着するようになりました。
襖の形式が完成されたのは、平安時代を越え、13世紀鎌倉時代に入ってからといわれています。やがて、寝殿造りから、15世紀に一休和尚が茶道を確立し、茶室、茶席の襖もその好みに工夫されて、引き手に名品が残るまでになりました。
江戸時代には、茶道と共に数寄屋造りは住宅様式に入り、江戸幕府の統治下では広く町民階級に普及し、襖絵も絢爛豪華さから淡泊で質素なものへと単純化されて、需要が伸びてきます。
現在の住宅様式の中では、和室の減少や建築構法の変化に伴い襖紙のイメージも大きく変わってきていることも事実です。新しい時代の住宅に合った襖の在り方を創意工夫していくことが、業界発展への課題でもあります。

襖の構造

ここでは昔からの代表的な襖で、下地材に木製の組子を使用している伝統的な和ふすまで紹介します。

風合いある質感を持たせるために、うけ紙を浮し張りしています。

襖の部材

下地材

襖の骨格となる部分で、使う素材により次の様になります。

和ふすま系
  1. 組子襖
  2. 板襖
  3. チップ襖
量産ふすま系
  1. ダンボール襖
  2. 発泡プラスチック襖
  3. ペーパーコア襖

襖の外周を囲っている部材で、強度の点からも、機能上からも重要な役割を果たし、デザイン的にも襖の美しさを引き立てる役目も持ち合わせています。

和ふすま系
  1. 木製(塗り縁・木地縁)
量産ふすま系
  1. ビニール
  2. アルミ

引手について

引手は襖を開け閉めする際に手をかける器具という実用面と、上張りの柄を引き立てて和室全体のアクセントになるという装飾面との二つの役割を果たします。尚、「引手」というのは、引き戸形式の襖に用いられるものをいい、開き戸形式のものは「取手」といいます。
引手のデザインは、実に様々で既製品として市販されているものだけでも優に1000種類は越えます。歴史的には、いろいろな意匠の引手が使われだした安土桃山時代(16世紀後半)の豪華な御殿引手や、七宝の引手、桂離宮の月文字引手、四季の手桶引手、折松葉の引手などは、いずれも香り高い芸術品として現在に伝えられています。
その形は、丸形、楕円形、角形、長方形、木瓜型、利休形などに大別されますが、昔からもっとも多く使われている形は、丸型と楕円形です。それぞれ、丸型は丸、角形は角、楕円形は卵、または小判、菱形は利休と、通称で呼ばれます。

引手の材質
  • 銅製
  • 真鍮製
  • 鉄製
  • 木製
  • プラスティック製
引き手の大きさ
大大 :約61mm
:約50mm
:約30mm
:約20mm
(寸法は底寸法です)
引き手の形状
引手の形状

紙(上貼紙)

襖の表面に貼られ、構造面でも意匠面でも最も重要な役割を果たす部材で、下記の通 り分類されます。

本鳥の子 雁皮・三椏・楮などの靭皮せんいを原料にした手漉きの紙で、美しく永持ちします。上質な鳥の子ほど施工時には下地骨や下張紙に十分な配慮が必要です。
鳥の子 本鳥の子が手漉きで作られるのに比べ、鳥の子は機械で漉きます。さまざまな技術によって紙の風合いも、手漉きに近いものが出来ています。
上新鳥の子 鳥の子の普及品で、すべて機械漉きのため比較的低価格です。漉き模様や後加工によるさまざまな図柄があります。一般には略して『上新』と呼ばれています。
新鳥の子 ふすま紙の中では最も廉価で、製紙・柄付けとも機械により一貫生産されています。下地の透けを防ぐために紙の裏が茶色のものが多く、一般に『茶裏新鳥』と呼ばれます。
上級織物 主としてドビー織など縦糸・横糸ともに糸目の詰んだ高級な織物ふすま紙です。縦糸にレーヨン糸50本/インチ位、横糸に意匠撚糸や絹糸を40本/インチ程度打ち込んでいます。加飾される絵柄も一枚ずつ丁寧に手加工されます。
中級織物 長繊維のレーヨン糸やスラブ糸・ネップ糸等の意匠撚糸で織っています。絵柄は手加工や最新の技術を駆使して加工し、上品な柄が数多く用意されています。
普及品織物 低価格な織物のふすま紙です。絵柄は特殊な輪転・オフセット・スクリーン印刷機などで加工されます。レーヨン糸やマニラ麻糸を縦24本、横22本/インチ程度を打ち込んでいます。

機能襖紙一覧表

種類 説明 特長
抗菌襖紙 空気中の細菌が抗菌機能に接し繁殖が抑制される事により室内を爽やかな空間に保ちます。 細菌・カビ菌の抑制
細菌類による悪臭を減少
撥水襖紙
水や汚れに強い襖紙
表面に点皮膜加工を施している為、通気性を損なわず、汚れてもさっと水拭きするだけできれいになります。丈夫で、美しさも長持ちする為 、とても経済的です。 優れた耐水性と撥水効果
摩擦に強く、和紙特有のささくれも防止
表面の汚れは水拭きでOK
丈夫で、長持ち経済的
樹脂コート襖紙 再生パルプと非木材パルプ(バガス)を使用し資源保護にも配慮した、人と地球に優しい新製品です。 汚れに強く、資源保護に配慮した非木材パルプ使用襖紙
ヘルスケア襖紙 キチン・キトサンの優れた抗菌防臭作用で暮らしの清潔ニーズをかなえてくれます。クラビオン糸は、環境にも極めて優しい繊維です。使用後も廃棄された後も自然に帰り、土・地球を汚しません。 キチン・キトサン
カニ殻・エビ殻に多く含まれる天然多糖類

クラビオン糸
キチン・キトサンと木材パルプから抽出したセルロースを独自の製法で紡いだもの
帆立貝襖紙 帆立貝の殻は、ホルムアルデヒドなどのシックハウス症候群の原因となる化学物質を吸収し、健やかな空気を作る天然素材。  
光触媒襖紙 酸化チタンの光触媒効果と和紙の吸放出性を利用していやな臭い、ホルムアルデヒド、細菌など空気中の有害物質を除去します。悪臭成分や有害物質を和紙の吸着性能により吸着させ、自然光や蛍光灯の光を受けることにより二酸化炭素と水に分解させ、空気をきれいにします。 光触媒
光エネルギーを使って働く触媒です。光エネルギーを化学エネルギーに交換したり、環境を汚染する物質や悪臭の除去、汚れ防止、などに使われます。
消臭襖紙 室内環境を汚染するホルムアルデヒドまで消臭(吸着分解)する、世界初のトリプルフレッシュ加工。皆様の健康で安全な住環境づくりをお手伝いします。 ホルムアルデヒド消臭
タバコ臭消臭
生活臭消臭
珪藻土襖紙 植物プランクトンが海底や湖底で長年にわたって堆積して出来た土である。珪藻土は、無数の細孔が呼吸して湿気を調節し悪臭を吸着します。  
オレフィン襖紙 水性樹脂が主原料です。塩化ビニール樹脂や可塑剤は使用しておりません。燃えても塩ビと比べて黒煙が出ず、万一の火災にも安全です。 オレフィン
ポリエチレン・ポリプロピレンEVA(エチレン・酢酸ビニル共重合体)などの樹脂を総称してオレフィン計と言う。
抗菌襖紙
空気中の細菌が抗菌機能に接し繁殖が抑制される事により室内を爽やかな空間に保ちます。 細菌・カビ菌の抑制
細菌類による悪臭を減少
撥水襖紙
水や汚れに強い襖紙
表面に点皮膜加工を施している為、通気性を損なわず、汚れてもさっと水拭きするだけできれいになります。丈夫で、美しさも長持ちする為 、とても経済的です。 優れた耐水性と撥水効果
摩擦に強く、和紙特有のささくれも防止
表面の汚れは水拭きでOK
丈夫で、長持ち経済的
樹脂コート襖紙
再生パルプと非木材パルプ(バガス)を使用し資源保護にも配慮した、人と地球に優しい新製品です。 汚れに強く、資源保護に配慮した非木材パルプ使用襖紙
ヘルスケア襖紙
キチン・キトサンの優れた抗菌防臭作用で暮らしの清潔ニーズをかなえてくれます。クラビオン糸は、環境にも極めて優しい繊維です。使用後も廃棄された後も自然に帰り、土・地球を汚しません。 キチン・キトサン
カニ殻・エビ殻に多く含まれる天然多糖類

クラビオン糸
キチン・キトサンと木材パルプから抽出したセルロースを独自の製法で紡いだもの
帆立貝襖紙
帆立貝の殻は、ホルムアルデヒドなどのシックハウス症候群の原因となる化学物質を吸収し、健やかな空気を作る天然素材。
光触媒襖紙
酸化チタンの光触媒効果と和紙の吸放出性を利用していやな臭い、ホルムアルデヒド、細菌など空気中の有害物質を除去します。悪臭成分や有害物質を和紙の吸着性能により吸着させ、自然光や蛍光灯の光を受けることにより二酸化炭素と水に分解させ、空気をきれいにします。 光触媒
光エネルギーを使って働く触媒です。光エネルギーを化学エネルギーに交換したり、環境を汚染する物質や悪臭の除去、汚れ防止、などに使われます。
消臭襖紙
室内環境を汚染するホルムアルデヒドまで消臭(吸着分解)する、世界初のトリプルフレッシュ加工。皆様の健康で安全な住環境づくりをお手伝いします。 ホルムアルデヒド消臭
タバコ臭消臭
生活臭消臭
珪藻土襖紙
植物プランクトンが海底や湖底で長年にわたって堆積して出来た土である。珪藻土は、無数の細孔が呼吸して湿気を調節し悪臭を吸着します。
オレフィン襖紙
水性樹脂が主原料です。塩化ビニール樹脂や可塑剤は使用しておりません。燃えても塩ビと比べて黒煙が出ず、万一の火災にも安全です。 オレフィン
ポリエチレン・ポリプロピレンEVA(エチレン・酢酸ビニル共重合体)などの樹脂を総称してオレフィン計と言う。